- ホーム
- 過去の記事一覧
コーチング・アイディア
-
人の目が気になって行動できないあなたへ
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「私が今している仕事を通して、 お客様に伝えたいメ…
-
人を妬んでしまう時。まずこれをやってみて。
from 東海道線の車内こんにちは、菊池です。僕は今、電車のつり革に捕まり、立っています。目の前には…
-
【”タイプ分け”に注意!】「私、直感タイプだから〜」の法則
from 表参道のタリーズこんにちは、菊池です。「え〜、私、直感タイプだから〜、 なんとか理論とか…
-
起業家は断る勇気を持つべき!限られた時間を活用する方法
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「あーーーーもう終わっちゃいました!」…
-
脱ノウハウコレクター!1本のボールペンで自分と未来を変える方法
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「動けええええーーーー!!」ある日…
-
恐れを乗り越えるための最初の1歩!誰でもできる簡単な方法
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。前記事【恐れはどこから来てる?】で、「恐れの声は自分の中にある」と…
-
「言いたいことが言えない」その恐れはどこから来てるの?
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。おかげさまで、8月にブログを始めてから1日も休むことなく毎朝6時に…
-
【実録】「こないだの合コン、マジつまんなかった」の法則
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。最初に言っておきます。今日はいつに…
-
その夢は、誰の夢?「うちの親が言ってたから」の法則
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「だって、うちの親が言ってたもん!」?…
-
【奥義】今すぐ一つのことに集中する方法
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「物事の展開や進行がなかなか進まない」「ついつい物事を先送りにして…
-
目標を立ててもうまくいかない3つの原因
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。前回の記事【ノウハウで人は変われるか】で精神論が人…
-
あなたはどう思う?目標は立てた方がいい?立てない方がいい?
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「目標は立てた方が良いですか?」&…
-
今すぐに行動を起こせる!誰でも出来るたった一つの方法。
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「やろうと思ったことが、なかなか行動できません」…
-
いつまでも夢や願望の実現を惜しんでると、もっと大事な続きが見れませんよ
from 池袋のシアトルズベストカフェこんにちは、菊池です。「5年後に叶えたい夢があるんです!」…
-
悲劇のドラマで現状維持させる恒常性の働きと解決方法
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「すっごい素敵なセミナーを受けて、最後には世界平和…
-
「批判は無視した方がいいですか?」いいえ、それは違います。
from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。こんなメールが届きました。「菊…
-
大事なときこそ要チェック!「発熱する子どもの法則」とは?
from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「ごめんなさい。うちの子が熱出して、今日行…
-
目立ちたい人ほど「目立ちたいけど見ないで」の法則
from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「ちょっと!あんまりジロジロ見ないでよー!…
-
起業・副業で失敗がこわい?今すぐできる成功に必要なポイント1つ
from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「俺、ぜんぜん勉強してねーから(ドヤッ)」…
-
起業・副業の成功を止める「妬みと批判」のメンタルブロックとは?
from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィスこんにちは、菊池です。「ねえねえ、話ながら一緒に…