コピーライティング・アイディア

「想いや理念を言葉や文章にできない」を質問で解決する方法


from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィス

 

こんにちは!

コピーライティングコーチの

菊池達郎(きくちたつお)です。

 

 

 

 

「今年こそ、想いを言葉にしたい!」

「だけど、文章を書くのが苦手だから・・・」

「でも・・・やっぱり、書きたい!」

 

 

 

そんな方のために、

 

文章が苦手な方でも必ず上手くなれる

すぐ出来るちょっとした書き方のコツを連載しています^^

 

 

※国語の成績が上がるような意味合いの上手さではなく、

「伝わりやすくなる」とか「商品が売れる」というニュアンスの上手さです。

 

※「基本のき」ですので、小説などのしっかりとした読み物ではなく、

ブログやSNSなどライトな投稿にご活用いただけるように編集しています。

 

 

 

 

 

今日のお題は・・・

 

『想いを言葉にする方法』です。

 

 

 

 

よく「想いを言葉にするのが苦手なんです」というご相談をいただきます。

 

 

 

「想い」というのは、

人によって理念とか、信条とか、情熱とか、価値観とか、ビジョンとか

色んな言われ方をするので、どうぞ好きなように変換してください(笑)

 

 

 

「何か書きたい!伝えたい!」という感覚はあるものの

いざ言葉や文章にしようとすると、出てこない、まとまらない……という感じですね。

 

 

よく分かります。

特に感覚的に生きている方は、そういうことが多いかもしれませんね。

 

 

ただ、心のうちに秘めているだけでは、人には伝わりませんよね。

アウトプット、発信してこそ、その想いや理念が形になったりするものです。

 

 

というわけで、

想いを言葉や文章にする方法をお伝えしたいと思うのですが…

 

 

 

実は、

心の中にあることを言葉にするのは、そんなに難しくないです。

 

 

 

 

これまで散々ご相談を受けて来ましたし、

そのほとんどは、短い時間(かかっても2時間くらい)で解決します。

 

んが……

 

たま〜に、なかなか言葉にならなかったり、

しっくり来ないって方もいらっしゃるんです。

 

 

 

で、

 

色々な方のお話を聴かせていただいた結果

現時点でこれは「段階的」な話だな、という結論が出ています。

 

 

 

どういうことか、と言いますと、これ。

 

「いや、っていうか、そもそも

 ” 想い “そのものが無いんじゃね?」

 

 

 

 

 

” 無い “というと、ちょっと語弊があるかもしれませんが

あくまで「優劣ではない」ということで、シンプルに解説します。

 

 

 

 

まず、たとえば

 

「私は、仕事を通してこういうことを実現したい!」

「こういう目的を実現するために活動している!」

「今の活動をしているのは、こういう理由があるからだ!」

 

といったような、明確な”想い”が心の中にあるんだけど

それを言葉や文章にするのが苦手……という方は、単純に

 

 

・語彙がない(参考体験がない)

・まとめられない(技術を持っていない)

・どう出せば良いのか分からない(方法を知らない)

 

 

といった原因を解決すれば、すぐにでも解消できます。

 

 

 

 

ただ、中にはまだ”想い”そのものを

まず明確にする段階が必要な方もいます。

 

 

たとえば

 

「何でその仕事をしてるんですか?」と聞かれた時に

「んー、分かりません。成り行きですかね。」と答えちゃう方。

 

 

そういう方は、

 

単に「想いを言葉に出来ない」んじゃなく

そもそも想いが「無い」可能性が大いにあります。

 

 

繰り返しますが、優劣じゃありませんよ。

そういう「段階」の話です。

 

 

 

「想いがあるけど言葉にできない」という方は、

同じように「何でその仕事をしてるんですか?」と質問すると

「んー、なんていうか、アレがコレで・・・」と、まとまらないなりに言葉にしようとします。

 

 

でも、想いがない方は、

そもそも「中身」がないので、当然そりゃ言葉になんて出来ませんよね。

 

 

 

じゃあ、どうしたらいいのか?

 

 

 

僕は「想い」があった方が良いよね(少なくとも”自分が商品”の方は)

という前提に立っている人間なので、どうしたら想いを持てるかという話をしますね。

 

 

 

まず、そもそもの話ですが

 

・自分のことを深く考える時間を持つこと

・自分のことを深く知れる技術を身につけること

 

この2つがあると、かなり役立つはずです。

 

 

 

 

たとえば、

 

「何となくこの仕事に就いた」という方は、

少なくとも起業家さんにはいない(であって欲しい)ので

何かしらその動機や理由があるはずなんです。

 

 

それがお勤めの方であっても、星の数ほどある仕事の中から

その会社を選んだということは、何かしらの理由があってこそですよね。

 

 

 

 

え?

両親にムリヤリ勧められたから?

周囲の意見で?

 

そういうこともあるかもしれませんね^^

 

 

ただ、ちょっとだけ、思い出してください。

あなたの今の年齢を(笑)

 

 

 

18歳じゃないと思います(笑)

↑ていうか18歳でも立派に自分で決めている人ばかりです。

 

 

 

 

そこで、まずは人のせいにするのをやめて(笑)

「そもそも、何でこの仕事を選んだんだっけ?」と

内省する時間を確保してみてください。

 

 

そこでキーワードになるのは「なぜ?」です。

 

 

・なぜ、この仕事を選んだの?

・なぜ、この仕事を続けてるの?

・なぜ、そのお客さんを選んだの?

 

 

 

「なぜ」は、心に直球でグサリと刺さる魔法の言葉です。

 

他の人から言われるとカチンと来たりしますが(笑)

自分で聞くぶんには大丈夫でしょう^^

 

 

 

ただ、自分に深く聴いて、深く知るには、それ相応の技術も必要です。

 

 

読者さんの中にはコーチやコンサルタントの方も多いので

詳しく解説する必要もないかもしれませんが、一応アイディアを書いておきますね^^

 

 

とてもシンプルです。

 

 

 

自分にとって

 

・何が喜びで

・何が苦痛なのか

 

に焦点を絞って、

そこに「なぜ」と「具体的には?」とで質問をしていく方法です。

 

 

 

 

例えば、こんな感じです。

 

 

 

=======================

 

「なぜ、今の仕事を選んだの?」

 

 ↓

 

「分からない」

 

 ↓

 

「自分にとって、何が喜びなの?」

 

 ↓

 

「人に喜んでもらうこと」

 

 ↓

 

「具体的には、どんな人?」

 

 ↓

 

「起業しようか悩んでいる、会社員の方」

 

 ↓

 

「具体的には、どう喜んで欲しいの?」

 

 ↓

 

「・・・・(続く)」

 

=======================

 

 

 

 

これで少しずつ「想いのカケラ」を集めていって、

 

・語彙を身につける(モデルや参考体験を探す)

・まとめようとする(技術を身につける)

・出し方を知る(方法を教わる、指導を受ける)

 

と、言葉にできるようになります^^

 

 

 

 

ただ、一つ注意が必要なのが……

 

混乱して悩んでいる方からは

「今の仕事、私が本当にやりたいことなのか分かりません」

という、よく出てくる恒例の行事があります(苦笑)

 

 

 

そういう段階にいる方には、

 

「何が喜びなの?何が苦痛なの?」と聴いても

「分かりません」と返って来ることがほとんどです。

 

 

 

「欲しい、欲しい」

と思っていたオモチャを買ってもらったけど

結局あんまり遊ばなかったことはありませんか?

 

逆に、

 

最初は意味不明なプレゼントをもらったのに

それが意外にハマってしまったということもあるかもしれません。

 

 

 

それに気付けるための共通点は、

 

「まず好奇心を持って試してみて、

 ハマるか飽きるかするまで、やり尽くしてみる」

 

・・・です。

 

 

 

その中で、

 

・自分のことを深く考える時間を持つこと

・自分のことを深く知れる技術を身につけること

 

の2つを実践してみてください。

 

 

 

すると、あなたの中に元々ある、

大切にしたい価値観や、時間の使い方が少しずつハッキリとして来ます。

 

 

 

 

想いを言葉にするためには、

プレゼンや文章の技術的な問題を考える前に、まずは内省をして

あなた自身のことを、もっと詳しく、好奇心を持って聴いてあげてくださいね。

 

 

そうすれば必ず、あなたの「想い」が見つかって、言葉に出来るようになりますよ^^

 

 

PS.

ちなみに、文中では「想いが”無い”」と

表現してますが、正確には「忘れてる」です^^

 

 

サイン(貼付用)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

著書がご好評いただいています
 

読者様からのお声:
「より良く生きるヒントがつまっている」
「今までの自分になかった視点と気づき」
「読み進めるうちに夢や目標を思い出す」
「マーカーだらけになった一冊」
「自分の見方が変わり、未来が楽しみに」
「ずっと孤独感があったが、
 自分は愛されていたのだと気付いた」
「深呼吸より自然に、メンターに出会えた」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブログ筆者:Be Coaching 株式会社
代表取締役 菊池 達郎(きくち たつお)

【 facebook 】
https://www.facebook.com/tatsuo.k93

【 Twitter 】
https://twitter.com/coach_bck

【 Instagram 】
https://www.instagram.com/coach.kikuchi

【 Eメールでのお問い合わせ 】
k.tatsuo@be-coaching.co.jp

 


関連記事

  1. コピーライティング・アイディア

    【マーケティング用語解説】『STP』とは

    from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。…

▼菊池式メタ・コミュニケーション

▼菊池の著書

PAGE TOP