コピーライティング・アイディア

値引きや割引する時、必ず注意すべき1つのポイント


from 湘南の自宅オフィス

こんにちは、菊池です。

 

 

 

先日、某・大手家電量販店さんに行ったときの話。

 

 

特に目的があったわけではなく、趣味の

「最新家電調査(決して買わない)」で行ったんですが

 

ボーナス時期ということで、あらゆるところに

「ボーナス割引!」

「今だけ大特価!」

「現金でポイント還元UP!」

な〜んてポップの嵐。

 

 

 

まあ、実際は口実なだけであって、

元々安くなってるモノをこういう言い方に変えてるだけだろう

 

・・・と冷めた視線でフロアを練り歩いていると、

パソコンコーナーにて、ふと気になるポップが。

 

 

 

 

 

 Mac Book Air 11インチ 今だけ大特価!

 ¥126,800(税別)⇒ ¥99,800(税別)

 

 

 

 

なぬっ!

 

滅多なことじゃ割引販売をしない

Mac製品(しかも人気モデル)が割引になっとる!

(さらにポイント還元!)

 

 

 

 

これはきっとアレだろう。

 

現品限りだからとか

ハードの型が古いとか

何かしらの理由があって安いんだろう。

 

ふふふ、その手には騙されないぞ・・・

 

(↑心の中での一人会話)

 

 

 

 

自分が欲しいわけじゃないけど

もしかしたら欲しがる人がいるんじゃないかと思い

ちょっと店員さんを呼び止めて、聞いてみた・・・。

 

 

 

 

僕:

「あ、ちょっとすみません。

 これ、どうして安くなってるんですか?」

 

 

店員さん:

「人気のモデルですので、さらに

 購入していただきやすくしようと思いまして^^」

 

 

僕:

「・・・(人気のモデルなら安くする必要なくない?)

 型落ちとか、現品限りとか、そういうことですか?」

 

 

店員さん:

「いえ、型も2015年式のものですし

 在庫も、まだいくつかございます。」

 

 

僕:

「・・・(イマイチ安くする理由がわからん)

 新しいMac Bookが出たから安くなってるんですか?」

 

 

店員さん:

「いえ、新しいものもあいにく

 在庫切れしておりまして、予約となっております。」

 

 

僕:

「何かに加入しなきゃいけないとか、

 そういうことですか?」

 

 

店員さん:

いえ、特に何も必要ありません。」

 

 

僕:

「えっと・・・ということは

 割引の理由は・・・(汗)」

 

 

店員さん:

「人気のモデルですので、さらに

 購入していただきやすくしようと思いまして^^」(2回目)

 

 

 

 

 

 

 

 

一体何を言わせようとしているのか

きっと店員さんも困っていたかと思いますが・・・

 

僕が気になったのは、

「割引することの、店側のメリットは何?」

ということでした。

 

 

 

定価でも良い最新(ではないけど、まだまだ使えるモデル)の商品が

特に理由なく(本当はあるんだろうけど)安く売られている。

 

 

これだけで「あやしい・・・」と思ってしまうのは

もしかしたら職業病なのかもしれませんが・・・

 

そのパソコンを買うついでに

別売りのオプションパーツも買わせるとか

 

ポイントを貯めさせて

次の購入機会を作り出すとか

 

店側のメリットが、どうしても知りたかったんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このブログを読んでくださっている方は

セミナーやイベントを開催している方もとても多いはずです。

 

その告知をするときに、一つのポイントとなるのが

「価格の見せ方」かと思います。

 

 

 

 

で、

 

割引価格での告知をすることも多いかと思いますが

(「本当は10万円だけど、今だけ5万円」みたいなの)

 

 

このときに消費者目線で気になるのが

 

なぜ割引になってるの?

 

という視点です。

 

 

 

 

理由付けは、いろいろと出来ます。

 

・モニター価格だから

・お客様の声を集めたいから

・早期申し込みを促したいから

 

どれも、売る側も買う側の双方にメリットがあるので

安くなってる理由も、まあ納得・・・となります。

 

 

 

 

でも、なんとな〜〜〜く

理由もなく割引されていると・・・

 

「本当は元々この値段なんじゃないの?」

「安く見せてるだけじゃないの?」

「詐欺よ、詐欺!」

 

とか思われてしまうことも多くあります(泣)

※「二重価格表示」という違法もありますからね。

 

 

 

 

 

割引には、必ず理由が必要です。

 

 

 

 

 

 

あなたのしている割引は

売る側も買う側も納得できる

安心な割引理由になっていますか?

カートsale

PS.自分のことと置き換えれば分かるかと思いますが、

「無料ほど高いものはない」という感覚が身にしみていますし

そもそも割引なんてしてもらわなくても良い、ということもあったりします。

 

 

サイン(貼付用)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

著書がご好評いただいています
 

読者様からのお声:
「より良く生きるヒントがつまっている」
「今までの自分になかった視点と気づき」
「読み進めるうちに夢や目標を思い出す」
「マーカーだらけになった一冊」
「自分の見方が変わり、未来が楽しみに」
「ずっと孤独感があったが、
 自分は愛されていたのだと気付いた」
「深呼吸より自然に、メンターに出会えた」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブログ筆者:Be Coaching 株式会社
代表取締役 菊池 達郎(きくち たつお)

【 facebook 】
https://www.facebook.com/tatsuo.k93

【 Twitter 】
https://twitter.com/coach_bck

【 Instagram 】
https://www.instagram.com/coach.kikuchi

【 Eメールでのお問い合わせ 】
k.tatsuo@be-coaching.co.jp

 


関連記事

  1. コピーライティング・アイディア

    【独自性とUSP】よくある間違え・勘違い。

    from 湘南の自宅オフィスこんにちは、菊池です。…

▼菊池式メタ・コミュニケーション

▼菊池の著書

PAGE TOP