from 湘南・茅ヶ崎の自宅オフィス
こんにちは、菊池です。
youtubeチャンネルにて、マリッジブルーについての動画をアップしました。
自分だけでやってるチャンネルなら、まあ、まず扱わないテーマかな(笑)
マリッジブルーって、聞いたことがない方いるかどうか分からないけど、結婚を控えた時にメンタルがすごくナイーブになる状態を言います。
ちょっとしたイザコザがあったときに、本音で思ってないのに「やっぱり結婚しない!」とか「別れたい!」みたいなことを言っちゃったり、実際に家出をしたりと、普段ならしないような言動をしちゃうっていう感じかな。
実はマリッジブルーって、人として正常というか、なって当たり前なんです。
(ならないからと言って、正常じゃないという意味ではないですよ^^)
人は大きな変化を目前にしたとき、本能的にそれを恐れます。
人は感覚的に、安心安全な「現状維持」を求めるからですね。
だけど、その言動を真に受けちゃったり、あまりにも頻発し過ぎてパートナーが疲弊しちゃうと、本当に婚約が破綻しちゃいます。
それまであんまりケンカや言い合いをして来なかったカップルなら、尚更。人が変わったように情緒不安定になっちゃいますから。
だからこそ、パートナーとよく話し合うチャンスでもあるんです^^
「私は今、こういう気持ちだよ」ということを、よく話し合う。
例えば「結婚したい気持ちでいっぱいなんだけど、初めてのことだから不安もあるんだ」みたいにね。
そして、マリッジブルーになっても安心して欲しい理由があります。
それは動画で話しますので、ご覧くださいね!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたはもう診断しましたか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
読者様からのお声:
「より良く生きるヒントがつまっている」
「今までの自分になかった視点と気づき」
「読み進めるうちに夢や目標を思い出す」
「マーカーだらけになった一冊」
「自分の見方が変わり、未来が楽しみに」
「ずっと孤独感があったが、
自分は愛されていたのだと気付いた」
「深呼吸より自然に、メンターに出会えた」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログ筆者:Be Coaching 株式会社
代表取締役 菊池 達郎(きくち たつお)
【 facebook 】友だち申請の際は一言ください。
┗ https://www.facebook.com/tatsuo.k93
【 Eメールでのお問い合わせ 】
┗ k.tatsuo@be-coaching.co.jp
【 菊池式NLPコーチング入門セミナー 】